宮崎県の新築・注文住宅は自由設計のニシヤマホーム

冬暖かく・夏涼しい 高気密高断熱の家 



お客様専用ダイヤル  0120-15-2480

創る楽しみ 続く安心 の家づくり
ニシヤマホームが考える「家づくり」

私たちは、お客様の家づくりをワクワクしながら楽しんでもらい

完成後には、長年にわたり安心して暮らしていただくことを

コンセプトに「家づくり」のお手伝いをさせていただいています。

ニシヤマホームでは家づくりを楽しんでいただくために、まず資金計画を行っております。皆様のライフスタイルをお伺いし、返していける金額をご相談させていただきます。これを元に『いくらの土地を買えばいいのか?』『いくらの建物が建てられれるのか?』『いくらの外構費用が必要なのか?』『その他の費用がいくらかかるのか?』家づくりのために必要な費用をすべて提示させていただき、予算面での不安を一つひとつクリアーしていきます。


「家づくり」を不安なく進めていくことが出来ます


ニシヤマホームでは、3つの家づくりをご提案させて頂いております。

■COZY
間取りやデザイン、設備・仕様・構造などで、長年安心して住んでいただくために外せないものはしっかりと取り入れ、予算がかかってしまうものには経験をもとに創意工夫をし、あなたらしさを追求した「オンリーワンの家づくり」をご提案。

■design casa
建築家との家づくり。問題点は家づくりに欠かせない資金計画や土地選び等のご提案ができないことでした。design casaではニシヤマホームがお客様と建築家と一緒に家づくりに参加します。憧れの建築家とすすめる家づくり。

■平屋casa
有名建築家がデザインした洗練された住宅を「規格住宅」にすることによりコストを大幅に削減。ニシヤマホームの考え方はそのままにお手頃価格の家づくり。


どんな家で暮らしたいですか?


末永く安心して暮らして頂くためには、家のハード(構造・断熱)はとても大切になってきます。建設業界にはたくさんの工法、商材があり価格も様々です。その中で何が大切で適しているのか、またその価格は適正なのか! このことをニシヤマホームでは全国のネットワークを通して把握し、何が適しているのか、なぜその物・工法を使うのかを考え意味を持って「家づくり」を行っています。


ニシヤマホームは、長く安心して暮らせるお家づくりに自信があります!








保険と保証

家を建てている間も、建ててからも。
気になる保険と保証のご案内
ニシヤマホームでは、お客様に安心して過ごしていただくための いろいろな保険と保証内容になっております。

  保  険

工事期間中

⋄建築工事総合保険

着工からお引渡し日までの全ての建物が加入しています。

万一工事中の火災があった場合は、火災発生前の工事状態まで復旧する際の必要な費用の全額が支払われます。工事中お客様の建物火災に対しての不安に、万全の体制でお応えします。着工からお引渡し日までの全ての建物が加入しています。

⋄賠償保険

工事中の第三者への賠償と、建設中の建物および資材の補償を行っています。ご近所の方などの第三者への過失があった場合や、建物や資材に対して、万一盗難や外部からの損傷などがあった場合にも、しっかりと対応できる保険です。

工事完了後

お引渡し後の火災保険は、基本的にお客様の任意となっております。

ただし、地震や強風など、昨今の予想不可能な自然現象などによる災害の多発から、新しく家を建てるお客様のほとんどが加入されます。

そのためニシヤマホームでは、中立の立場としておすすめの火災保険をご案内させていただいております。

火災保険の補償内容や、保証金額などの火災保険についてわからないことがございましたらいつでもお尋ねください。


またニシヤマホームでは保険掛け金が30%~40%お安くなる省令準耐火仕様を、もともとの仕様がそれに近いためリーズナブルな価格にてご提案させていただいております。どうぞご検討してみて下さい。( 但し、柱・梁表しの仕様は省令準耐火仕様には適用できません。)

  保  証

地盤保証

地盤に適合した基礎の仕様を提案するために、全ての現場で地盤調査を実施します。

地盤調査後、地盤改良が必要ない場合は地盤保証の保証書を発行します。また地盤改良が必要な場合は、改良工事をした後に保証書を発行します。

地盤調査結果に基づいた適切な基礎工事を施工、建築後の不動沈下などの補償を致します。

⋄具体的には以下のような保証になります。


◎不同沈下の再発を防ぐために必要な地盤補強工事
◎不同沈下が原因で発生した建物本体の不具合補強工事
◎仮住居費用
◎その他、身体、財物にかかる賠償費用

しろあり保証

竣工後10年以内のしろあり被害発生に対して最高1000万円の保証をお約束致します。

基礎と土台の隙間に基礎パッキンを敷きこむことで、自然の気流を生かした全周換気を実現しました。床下全体を乾燥させる工法なので、土台まで湿気が上がることを未然に防ぎ、シロアリ被害を防ぎます。確かな技術と自信があるからこそ、施工から10年間、最高1000万円までの補償額をご提示いただくことが出来るのです。

Stoの外壁保証

外壁に割れ・汚れ・苔が発覚した場合、10年間対象となる不具合の無償補修を保証致します。

外壁清掃・補修には、比較的大掛かりな費用が発生します。Stoは、その超撥水効果で汚れの付きにくい素材であり独自の施工方法によりひび割れの発生が一般的な塗り壁より飛躍的に発生しにくいことにより10年の補償をすることが出来ました。

(ニシヤマホームでは、全棟 Sto塗り壁が標準仕様になっています。)

住宅瑕疵担保責任保険

ニシヤマホームでは、新築住宅を建てるお客様を守るために、国が定める第三者による保証機構(住宅瑕疵担保責任保険法人)に加盟しています。

建設中はこの保証機構が、お客様に代わり家の構造や雨漏り等の施工をチェックしてくれるようになっています。

⋄住宅瑕疵保険


住宅瑕疵保険とは、住宅瑕疵担保履行法に基づいてつくられたお客様を欠陥住宅や住宅会社の倒産などによって起こるトラブルから守るための保険です。
保証対象は、住宅の構造耐力上主要となる部分と、雨水の侵入を防止する部分となります。

☑ 新築住宅は「住宅品質確保法」に基づいて、ニシヤマホームが10年間の品質保証をします。
☑ 瑕疵(欠陥)が見つかった場合は、ニシヤマホームが無料で修繕します。(瑕疵担保責任)
☑ 万が一何らかの理由でニシヤマホームが事実上の倒産をした場合でも相当額の保険金がお客様に支払われます。